楽しくないことどこまでやる?

つれづれ
この記事は約2分で読めます。

ようこそいらっしゃいませ♪

かなり久しぶりになってしまいましたが…その理由の1つを今回の話題にしてみました。

どういうこと?

 前回のブログを書いた後に「次回の記事はW&Nの色鉛筆の紹介にしようかな」と漠然と考えていて実際にある程度までは書き進めているのですが

 色見本作るの面倒だなぁ…

という思いが現在足枷になって完全に停滞してしまっています。。
鉄は熱いうちに打てという言葉もあるので、塗り絵から間をあけずに紹介を書きたい気持ちもあったのにもう完全に手遅れですねー。

???
???

めんどくさがり…

面倒な訳

 はっきり言ってしまえば「色見本を作るのは楽しくない」と思っているからです。

 塗り絵やイラストで色塗りをするのは完成品という目標を目指していることもあってとても楽しいのですが、色見本は油性の色鉛筆に関しては必要としていないこともあって殊更モチベーションが湧き辛いというのが大きな理由でしょうか。

 でも絵の具の色見本も特段ちゃんと作っているわけではないので、単純作業ちっくな部分が苦手なのかもしれません。
 でもこれに関しては工夫の余地があるので取り組み方次第ではありますね(単純作業はまとめてやろうとしがちなのでちょっとずつにするとか)

 要するに絵に着彩するのと色見本用に塗っていくのを全く別物と感じているわけです。

疑問

 画材や塗り絵、イラスト関連のSNSやブログを拝見していると皆様いろいろなことに精力や情熱を注いでいらっしゃるようで尊敬の念が止みませんが、

・活動の中に楽しくないことや苦手なことがあるのかないのか
・あまりやりたくないとことに取り組むときにどう自分を奮い立たせているか
(モチベーションにしているものなど)

というのは気になる点です。

面倒でもやっぱり…

 せっかく色鉛筆を紹介するのならこんないい色がたくさんあるよというのを発信したいので、頑張って色見本を作ろうかなと己を奮い立たせる予定ではあります!

 ただスキャナが未だに無いので、色見本をいい感じに画像にする工夫をしたいですね。(スキャナは置き場所の捻出が難しくすぐには買えず…)

今回は次の記事頑張るよ、というだけのブログでしたw
もしよろしければまた遊びに来て下さいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました